-
NEW各地で記録的積雪、JR特急はブラックアウト以来の全休
前線を伴った低気圧が北海道付近を通過した2日、十勝地方や上川地方の一部で大雪警報が発令されるなど、道内各地で記録的な積雪となった。 気象庁によると、24時間降雪量(午後6時現在)では3月の記録更新が続出した。上川地方の和寒町と富良野市で各48センチ、東神楽町34センチ▽胆振地方の安平町39センチ、
2021/03/03 (水) 12:13
-
NEW談話室/堀江はり灸整骨院長 柔道整復師・鍼灸師 堀江光慈さん
談話室/堀江はり灸整骨院長 柔道整復師・鍼灸師 堀江光慈さん 今のうちに出来ることから… コロナ禍の中、何かと不便な生活になり、早くも一年が過ぎようとしていますが、手洗いや手指の消毒作業を頑張っているうちに手や爪が荒れる方がみられます。保湿成分入りの消毒液に変え、手洗い後にワセリンなどで保護した
2021/03/03 (水) 12:00
-
NEW「JIMOTOTE(ジモトート)×179市町村応援大使」クラウドファンディング募集中!
北海道日本ハムファイターズでは、2021年も株式会社ジムニーワークスが展開するオリジナル企画商品『JIMOTOTE(ジモトート)』と〈北海道179市町村応援大使〉の活動を連動させた〈ファイターズ応援大使と一緒にジモトートで「じ・も・と」を応援しよう!〉を実施いたします。 本プロジェクトは、クラウド
2021/03/03 (水) 11:20
-
NEWWeb会議の背景9選|ビジネスで利用できる背景を紹介
近年、テレワークや在宅勤務が増加していることから、自宅やカフェ、レンタルスペースなどからリモートでWeb会議に参加する方も増えている傾向にあるでしょう。 「Web会議の背景画像の選び方がわからない。」「家や周囲の背景を映さないようにしたい!」「面白い背景画像を見つけたい!」など、Web会議の背景画像に対して悩みを抱えている方や興味を持っている方も多いのではないでしょうか。その解決策として、Web会議ツールの背景機能を活用するのがひとつの手段といえるでしょう。また、背景機能は無料で用いることができる場合が多いです。 そこで本記事では、Web会議の背景の選び方のポイントとWeb会議で使える背景画像を提供しているサイトや企業の紹介をしましょう。ぜひ、この機会にWeb会議の背景画像についての知識や理解を深め、実際に活用できるようにしましょう!
2021/03/03 (水) 11:00
-
NEW【総長コラム:北光一閃】No.7「おしょろ丸カレー」を公開しました
https://www.hokudai.ac.jp/president/column/07.html
2021/03/03 (水) 10:45
-
NEW母親の遺体自宅に放置か 男逮捕
高齢の女性とみられる遺体を自宅に放置したとして、函館市の43歳の男が逮捕され、警察は同居していた母親の遺体とみて調べています。 逮捕されたのは、函館市八幡町の自称、アルバイト従業員山本広光容疑者(43)です。 警察の調べによりますと、山本容疑者は去年11月ごろから今月2日までの間に高齢の女性とみ
2021/03/03 (水) 09:45
-
NEWオカモト リユース・マーケティング・カンパニー、野口泰弘カンパニー長インタビュー
スポーツクラブや外食など多角化経営で年商1100億円超を上げるオカモト(北海道帯広市)。同社のリユース部門である「リユース・マーケティング・カンパニー」には昨年2月、野口泰弘氏がカンパニー長に就いた。コロナ下の状況を聞いた。 コロナ下、冬スポーツで回復基調北海道発のコングロマリット企業「過去の成功
2021/03/03 (水) 09:24
-
NEW函館市と今金町で震度1
気象庁によると、3日午前6時23分ごろ、北海道東方沖を震源とする地震があり、函館市泊町、同市新浜町、今金町で震度1を観測した。震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュード(M)は5・8と推定される。
2021/03/03 (水) 07:27
-
NEW新型コロナ 29人感染、5人死亡 1週間連続50人下回る /北海道
道内で2日、新型コロナウイルスの新規感染者29人と死者5人が確認された。1週間連続で1日の感染者が50人を下回った。感染者数は計1万9151人、死者は684人となった。 新たなクラスター(感染者集団)はなかった。既存分は、札幌市の障害福祉サービス事業所で従業員1人(計160人)▽恵庭市の恵庭第一病
2021/03/03 (水) 06:36
-
NEW市立函館病院、6億円の黒字 昨年4~12月 コロナ補助金が要因
函館市病院局は市立3病院(函館、恵山、南茅部)の2020年4~12月の事業実績を公表し、市立函館病院(函病)の黒字額は6億100万円だった。新型コロナウイルスの感染拡大による受診控えで外来患者が減少したが、コロナ関連の補助金が収支を補填(ほてん)した形。3630万円の赤字だった前年同期から黒字に転換
2021/03/03 (水) 05:15